アドバイザー紹介

介護事業の特性を踏まえた上で、
事業承継をサポートさせて頂きます

集合写真

私たちの想い

介護M&A支援センターを運営する、ブティックス株式会社は、現在「介護事業者を対象とした商談展示会CareTEX(ケアテックス)の開催」、「介護事業のM&A仲介サービス」を運営しております。
介護・高齢者市場に特化したこれらのマッチング・サービスは、多くの方にご評価いただき、2018年4月に東証マザーズ(現東証グロース)へ上場致しました。

介護・高齢者市場に特化したマッチング・サービスを手がける中で直面してまいりましたのは、素晴らしいサービスを提供されている介護事業者でも、報酬改定や中核人材の退職を引き金として、廃業する方が多くあるという現実です。
素晴らしいサービスを未来へ引き継ぐ解決手法の一つとして、M&Aがありますが、介護事業においては浸透しているとは言い難い状況です。
その理由は、「誰に相談したらよいかわからない」、「M&A仲介会社の高い報酬体系」、「『身売りした』というネガティブなイメージ」が挙げられます。

私たちは、介護業界において圧倒的な数のM&Aニーズを確認することでマッチングの効率を上げ、業界最低水準の成功報酬を実現することができ、多くの実績を作りあげることに成功しました。売却された経営者が、創業者利益を得る環境ができることで、起業する経営者が増加し、介護業界の活性化につながると考えています。 また、買収をした企業様が、より良い経営を行う事で、ご利用者・従業員の皆様により良い環境を提供することができ、ひいては介護業界の発展・地位向上につながるものと確信しています。

私たちは、社会的意義のあるM&Aを、一つでも多く実現いたします。

数ある企業の中から貴社の事業を承継するのに最適な会社を見つけるのは難しいもの。
だからこそ、事業の譲り渡しには、「介護における膨大な人脈」と「専門知識のある熱い情熱を持ったアドバイザー」が必要です。
介護事業の特性を踏まえた上で、事業継承をサポートさせて頂きます。

速水 健史

ブティックス株式会社 常務取締役

速水 健史

Takeshi Hayamizu

2001年 京都大学卒業。
同年、日本興業銀行(現みずほ銀行)入行、法人融資・M&A業務等に従事。
その後、公認会計士試験合格、独立系VC等にて事業の買収、投資先の経営、在日外国人向けの介護事業等を立上げ。
2011年、当社に入社、2015年、当社常務取締役就任。

金融業界での経験から、より業界特性に即したM&Aサービスの必要性を痛感し、2015年に介護業界に特化したM&A仲介サービスを立上げました。介護業界と金融業界の両方の経験を活かし、激動の時代を迎える介護業界の成長戦略をサポートいたします。

大塚 友樹

ブティックス株式会社 部長

大塚 友樹

Tomoki Otsuka

2012年、早稲田大学卒業。政府系金融機関に入社。
法人営業としてシンジケートローンの組成や、メキシコ現地法人への融資、M&A・事業承継支援などを経験。
2020年、M&Aを広めることの必要性を感じ、当社に入社。
1年間で11件の仲介案件を成約に導き、当社史上最年少でグループ長に就任。数多くのM&A成約に関与。

出身高校の校訓である「最も困難な道に挑戦せよ」をモットーに、状況を打開する提案力が武器です。
金融機関の勤務経験から、中小企業の”数字に表れない”魅力を理解し、経営不振に悩む企業の譲渡案件も数多く実行までサポートいたします。

三樹 貴成

ブティックス株式会社 部長

三樹 貴成

Takanari Miki

2015年、慶應義塾大学法学部卒業。同年、大手金融機関に入社。
法人営業として多くの取引先、中小企業の成長・リスクマネジメント業務に尽力。
M&Aの現実を目の当たりにし、金融機関の立場では真の意味で、現場を救えないことを実感。
2021年、M&Aの大衆化を目指すビジョンに共感し、当社に入社。
入社1年で10件の成約を達成し、2022年にはグループ長代理へ昇格。
2024年、部長就任。新領域のM&Aチームを担当、マネジメントする。

訪問介護・訪問看護・居宅介護支援・通所介護・住宅型有料老人ホーム・グループホーム等、在宅から施設まで、全国各地、幅広い業態にて成約実績あり。法人譲渡、事業譲渡だけでなく、グループインや会社分割、業務提携等、経営者の方々が抱える経営課題を解決するための様々なスキームをご提案します。

土居 由紀夫

ブティックス株式会社 部長代行

土居 由紀夫

Yukio Doi

2004年京都大学卒業。同年、商工組合中央金庫入庫。
法人融資、商品企画、業務企画に従事し、多くの取引先中小企業の成長・再生実現に尽力。
中央官庁出向時には、様々な経営課題を克服する中小企業の取組を中小企業白書に取りまとめ。
2020年、コロナ禍において中小企業の成長・再生を促すのはM&Aであるとより強く認識し、当社に参画。

金融機関、中央官庁での勤務経験から、中小企業の構造的な課題や地域固有の課題に深く寄り添った企業の成長サポートを得意としております。当社参画後も、コロナ禍で窮地に立たされている全国津々浦々の譲渡希望企業を成約に導いていきます。

橋本 慎太郎

ブティックス株式会社 エグゼクティブコンサルタント

橋本 慎太郎

Shintaro Hashimoto

2009年 明治大学卒業
同年、株式会社ビジネスコンサルタント入社、営業部門に従事。営業マネージャー就任。
2017年 当社に入社。初年度から毎年約100件のご相談対応、約10~20件の成約。

組織開発・人材育成コンサルティングの老舗企業にて実績をあげた経験があり、よりクリティカルな経営課題の解決に従事するため当社に入社いたしました。培った経験を活かし、困難な状況でもM&Aを粘り強くサポートいたします。成約までのサポート実績は100件を超えております。

土居 史和

ブティックス株式会社 エグゼクティブコンサルタント

土居 史和

Fumimasa Doi

1986年、広島大学卒業。
株式会社リクルート(現リクルートホールディングス)入社。
1993年、リードエグジビション ジャパン株式会社に入社。IT、製造技術、宝飾、農業等の各分野で、展示会の総責任者を歴任し、2004年、同社取締役就任。2007年、同社常務取締役就任。2017年、株式会社ユニマットプレシャス取締役副社長就任、2018年、当社に入社。

マネジメント職を経験し、経営者の想い・考え方に触れていく中でM&Aの意義を強く感じ、当社に入社いたしました。経営視点からの提案と幅広い人脈で、経営者の「大きな決断」を強力にサポートいたします。

太田 丈史

ブティックス株式会社 エグゼクティブコンサルタント

太田 丈史

Takeshi Ota

2005年、青森公立大学卒業。株式会社関門海(屋号:玄品ふぐ)入社。
企画・販売促進の責任者として抜擢され、玄品ふぐの出店拡大を主軸に、様々な新規事業を企画・立案からプロデュース。また、飲食・食品のM&Aを買い手として4社手掛ける。
2010年、当社に入社。以降、介護用品通販ショップの運営責任者、有料老人ホームの入居者紹介事業の責任者を歴任。その後、介護業界初の商談展である「CareTEX」の立ち上げメンバーとして、様々な介護業界ニーズのマッチングに着手。

介護業界のニーズが多く、かつ自身の経験がある事からM&A事業を立ち上げ。介護業界における広い人脈を背景に3年間で50件の成約を成し遂げる。

瀬川 裕之

ブティックス株式会社 グループ長

瀬川 裕之

Hiroyuki Segawa

2014年、東京学芸大学卒業。新卒でSMBC日興証券入社、その後大手情報通信事業会社社長室を経て2018年当社参画。
参画後は一貫してM&Aアドバイザリー業務に従事。
経営者の重要な決断をサポートすべくM&A案件開発、M&Aアドバイザリー業務に従事。

譲渡されるオーナー経営者様にとっては自らの人生を賭して大切に育てられた「事業」・「社員の皆様」の未来を託す重大な経営判断であることを常に忘れず、関わる全ての関係者に対して感謝の気持ちを持ち、誠実な対応することを心掛ける。

藤本 諒

ブティックス株式会社 グループ長

藤本 諒

Ryo Fujimoto

2019年、早稲田大学卒業。同年、財閥系不動産会社に入社。
一般住宅から開発用地、都心富裕層向けなど幅広い不動産取引を経験。
マッチング・ファーストの理念に共感し、当社に入社。
介護領域を始めとし、業種業態にとらわれず複数案件を成約に導く。
2024年4月グループ長就任。

少子高齢化が現在進行形で進むいま、ここまで利用者の増加が約束されている業界は他にございません。
社会にとってなくてはならないサービスを益々発展させるべく、働くスタッフの方々、利用者への想いを大切に引継ぎながら、関係する全ての方々にメリットをもたらすマッチングをご提案いたします。
ぜひご相談ください。

板尾 健太

ブティックス株式会社 グループ長

板尾 健太

Kenta Itao

早稲田大学卒業後、武田薬品工業株式会社に入社。MRとして多くの病院経営者・薬局経営者と接する中で、後継者不在による廃業が地域にもたらす影響の大きさを目の当たりにし、事業承継の意義を強く感じ当社に入社。
様々な規模、様々な業態、様々な法人格のM&Aを成約まで導いた経験を基に、オーダーメードの提案を行っている。

これまで培った介護・医療・福祉業界の経験を活かし、経営者様それぞれが思い描く将来を叶えるための最適なご提案をさせていただきます。
どんな些細なお悩みでも夢でもそれをご面談の際にぶつけてください。解決・達成に向けた具体的な道筋を共に考え実現までサポートしてまいります。

的場 活寿樹

ブティックス株式会社 グループ長

的場 活寿樹

Kazuki Matoba

法政大学卒後、日本化薬株式会社へ入社。
全国最大規模の基幹病院からクリニック、調剤薬局に対してオンコロジー領域のソリューション提案に従事。BCP対策支援や病診・薬薬連携促進により地域医療へも貢献し、外部評価機関による医療関係者から信頼されるMRとして約52,000名中上位100名に選定。
医療・調剤業界における後継者不在問題や報酬改定や薬価改定期間短縮による経営難に直面し、M&Aの必要性を強く実感し2022年当社へ入社。介護・障がい・医療・調剤・IT・建設・農業業界等で計20件以上を成約へ導く。2024年グループ長へ就任。

最良の事業承継を実現できるよう、経営社様へ誠実に向き合って参りました。事業承継の手段のうち、M&Aは数ある選択肢の一つに過ぎません。また、全ての企業に必ずしも必要なものでもありません。しかし、M&Aが最良の選択肢になり得る場合もあります。その際では、多業界での優良企業様とのコネクションを最大限に活かし、全身全霊をかけてご支援をさせていただきます。

池田 佳司

ブティックス株式会社 上級営業職

池田 佳司

Keiji Ikeda

2017年、慶応義塾大学卒業。同年、損害保険ジャパン株式会社に入社。
初年度本社部門で商品開発を経験した後、2年目からは営業担当として、代理店経営に対するコンサルティング業務に従事。保険業法の改正に伴う保険代理店間の吸収合併を支援した経験から、M&Aの奥深さに触れ、2021年2月、M&Aの大衆化を目指すビジョンに共感し当社に入社。
案件規模問わずコンスタントな成約実績を残し、昨年度は年間11件の案件を成約に導く。
2024年上級営業職就任。

入社後初めてご支援したのは、1カ月後に廃業を検討されていた企業様でした。譲渡契約締結の日に、譲渡企業の代表や従業員様からいただいた感謝の言葉は、成約案件を重ねた今でも忘れることのできない貴重な原体験です。事業承継、M&Aの過程で経営者に必ず生まれる懸念や不安に、真摯に向き合い寄り添えるアドバイザーでありたいと考えており、その姿勢でご支援させていただきます。

森岡 優

ブティックス株式会社 上級営業職

森岡 優

Yu Morioka

2015年、関西学院大学卒業。翌年、丸紅エネルギー株式会社入社。
法人営業担当及び全社の仕入れ先の窓口として、ガソリンスタンド、ホームセンター、運送会社への石油製品の販売・安定供給に従事。
特に新規顧客の開拓やガソリンスタンド経営者の店舗経営(集客・販売・新規施策の導入等)のサポートに注力。
2021年、M&Aを当たり前の価値観にするというビジョンへの共感、同世代の活躍に感銘を受け当社へ入社。2024年上級営業職就任。

M&A仲介事業は、中小零細企業の後継者問題という日本の社会問題の解決に大きく貢献できると確信しています。オーナー様の人生に寄り添い、最後までやりきる姿勢で業務に従事しております。オーナー様にとってM&Aという人生に一度であろう大きな決断のサポートとなるよう誠実に、真摯に、愚直に対応致します。

山口 和基

ブティックス株式会社 上級営業職

山口 和基

Kazuki Yamaguchi

2013年、日本大学を卒業。同年、みずほ銀行に入行。
法人営業として、法人融資、デリバティブ商品販売、海外進出支援、M&A・事業承継支援などを経験。5期連続社社内表彰を受賞。
合計約200社を担当し、数多くの中小企業を様々な面からサポートした。
2021年、M&Aの大衆化を目指すビジョンに共感し当社に入社。
2024年上級営業職就任。

クライアントに徹底的に伴走し、最後までやりきる姿勢で業務に従事しております。金融機関での勤務経験から、財務面のアドバイス、資金調達、資金繰りサポートが得意です。私自身の親族内承継やM&Aで企業買収後のPMIの経験を活かし、経営者に寄り添いサポートを致します。

それぞれの専用フォーム、
またはお電話( 0120-377-051 0120-377-051 )より、お気軽にお問合せください。

メディア掲載実績

Page Top