アドバイザー紹介

数ある企業の中から貴社の事業を承継するのに最適な会社を見つけるのは難しいもの。
だからこそ、事業の譲り渡しには、「介護における膨大な人脈」と「専門知識のある熱い情熱を持ったアドバイザー」が必要です。
介護事業の特性を踏まえた上で、事業継承をサポートさせて頂きます。

速水 健史

ブティックス株式会社 専務取締役

速水 健史

Takeshi Hayamizu

2001年 京都大学卒業。
同年、日本興業銀行(現みずほ銀行)入行、法人融資・M&A業務等に従事。
その後、公認会計士試験合格、独立系VC等にて事業の買収、投資先の経営、在日外国人向けの介護事業等を立上げ。
2011年、当社に入社、2015年、当社常務取締役就任。
2022年、当社専務取締役就任。

金融業界での経験から、より業界特性に即したM&Aサービスの必要性を痛感し、2015年に介護業界に特化したM&A仲介サービスを立上げ。介護業界と金融業界の両方の経験を活かし、激動の時代を迎える介護業界の成長戦略をサポート。

土居 史和

ブティックス株式会社 エグゼクティブコンサルタント

土居 史和

Fumimasa Doi

1986年、広島大学卒業。
株式会社リクルート(現リクルートホールディングス)入社。
1993年、リードエグジビション ジャパン株式会社に入社。IT、製造技術、宝飾、農業等の各分野で、展示会の総責任者を歴任し、2004年、同社取締役就任。2007年、同社常務取締役就任。2017年、株式会社ユニマットプレシャス取締役副社長就任、2018年、当社に入社。

マネジメント職を経験し、経営者の想い・考え方に触れていく中でM&Aの意義を強く感じ、当社に入社。経営視点からの提案と幅広い人脈で、経営者の「大きな決断」を強力にサポート。

大塚 友樹

ブティックス株式会社 部長

大塚 友樹

Tomoki Otsuka

2012年、早稲田大学卒業。政府系金融機関に入社。
法人営業としてシンジケートローンの組成や、メキシコ現地法人への融資、M&A・事業承継支援などを経験。
2020年、M&Aを広めることの必要性を感じ、当社に入社。
1年間で11件の仲介案件を成約に導き、当社史上最年少でグループ長に就任。数多くのM&A成約に関与。

出身高校の校訓である「最も困難な道に挑戦せよ」をモットーに、状況を打開する提案力が武器。
金融機関の勤務経験から、中小企業の”数字に表れない”魅力を理解し、経営不振に悩む企業の譲渡案件も数多く実行までサポート。

瀬川 裕之

ブティックス株式会社 グループ長

瀬川 裕之

Hiroyuki Segawa

2014年、東京学芸大学卒業。新卒でSMBC日興証券入社、その後大手情報通信事業会社社長室を経て2018年当社参画。
参画後は一貫してM&Aアドバイザリー業務に従事。
経営者の重要な決断をサポートすべくM&A案件開発、M&Aアドバイザリー業務に従事。

譲渡されるオーナー経営者様にとっては自らの人生を賭して大切に育てられた「事業」・「社員の皆様」の未来を託す重大な経営判断であることを常に忘れず、関わる全ての関係者に対して感謝の気持ちを持ち、誠実な対応することを心掛ける。

土居 由紀夫

ブティックス株式会社 グループ長

土居 由紀夫

Yukio Doi

2004年京都大学卒業。同年、商工組合中央金庫入庫。
法人融資、商品企画、業務企画に従事し、多くの取引先中小企業の成長・再生実現に尽力。
中央官庁出向時には、様々な経営課題を克服する中小企業の取組を中小企業白書に取りまとめ。
2020年、コロナ禍において中小企業の成長・再生を促すのはM&Aであるとより強く認識し、当社に参画。

金融機関、中央官庁での勤務経験から、中小企業の構造的な課題や地域固有の課題に深く寄り添った企業の成長サポートを得意とする。当社参画後も、コロナ禍で窮地に立たされている全国津々浦々の譲渡希望企業を成約に導く。

坂田 謙一

ブティックス株式会社 グループ長

坂田 謙一

Kenichi Sakata

2015年早稲田大学卒業。同年、東燃ゼネラル石油株式会社(現ENEOS株式会社)に入社。
ガソリンスタンドとコンビニの複合店開発や代理店に対する経営コンサルティング等に従事。
2021年に同社に入社。初年度から大型案件含む11組のM&Aを成約に導く。
2022年グループ長就任。

自身が家業の事業承継問題に直面したことから、M&Aの必要性を強く感じ、同社への入社を決意。
強い責任感と情熱が特徴で、売り主・買い主双方からの信頼が厚い。M&A後の発展を誰よりも考え、「一人でも不幸になるM&Aは提案しない」を信条としている。

それぞれの専用フォーム、
またはお電話( 0120-377-051 0120-377-051 )より、お気軽にお問合せください。

メディア掲載実績

Page Top